大阪で開催されている世界フィギュア国別対抗2021の観客席に、パネルが設置されていますね。
気が付きましたか?
出場している選手が演技をしている時に映っていますが、よく見ると人のパネルです。
座席の間隔を取るために設置されていることが分かりますね。
あのパネル、どうしたら観客席に設置することができたのでしょうか。
世界フィギュア国別対抗2021、観客席のパネルについて調べてみました!
世界フィギュア国別対抗2021 観客席のパネルが気になる
会場の観客席に設置されているパネルは「応援パネル」です。
会場に来られないフィギュアファンの写真パネルだけではありませんでした。
現在の情勢により、観客動員数を制限して開催している世界フィギュア国別対抗戦。
「手作りの応援ボードで選手へエールを届けよう!」
「会場を応援ボードで埋め尽くそう!」
「ファンのみなさんの熱い思いを伝えよう!」
という目的で設置されているんですよ!
世界フィギュア国別対抗2021 観客席応援パネル
応援パネルは、3,800円で購入することで会場に設置することができました。(販売終了しています)
好きな選手の名前、応援メッセージなどを記載した紙やパネルを用意して写真を撮り
専用フォームから投稿した写真で応援パネルを作成し、会場の観覧席に設置してくれます。
パネルは複数の作成ができたので、応援している選手分だけ作成した熱心なファンもいたかもしれないですね!
観覧制限されている観覧席を応援パネルで詰めつくすことで、出場選手へ沢山のファンに応援されていることが伝わりますね!
世界フィギュア国別対抗2021終了後の応援パネルはもらえる?
作成した応援パネルは記念に貰えたら嬉しいと思うのですが、貰うことは出来ないそうです。
残念ですね。
世界フィギュア国別対抗2021 観客席のパネルが気になる まとめ
観覧席に設置されているパネルは、世界フィギュア国別対抗に出場している選手を応援するための「応援パネル」でした。
観客動員数を制限された観覧席を埋め尽くした応援パネル
ファンの皆さんの熱いメッセージは選手の皆さんの演技の力になっていることと思います!!