名古屋城の金のしゃちほこが16年ぶりにヘリコプターで地上に降ろされました!
16年ぶり・・・それも3回目だそう。
1回目は1984年「名古屋城博」、2回目は2005年の「愛・地球博」。
ヘリコプターにつられながら金シャチが空を舞う姿は圧巻です。
「そんなに降ろして大丈夫?」ともちょっと思いますが、今回は特別な意味を込めて降ろされました。
それは、疫病退散と人々に元気になってもらうため。
大変な情勢の中、乗り越えようと頑張っている多くの人に元気になってもらうため、金シャチが展示されることになりました。
ところで、金シャチの展示はいつまでやっているのかな?
普段は高いところに鎮座し、迫力ある金シャチを間近で見てみたいですよね。
そこで、金シャチの展示がいつまでやっているのか調べてみました!
見学に行かれる際の参考にしてください。
金シャチの展示はいつまでやってる?
今回、金シャチが地上で展示されている期間は2021年3月20日(土・祝)~7月11日(日)まで。
以前、地上に降ろされた時は名古屋城内の展示でしたが、今回は名古屋城以外でも展示されます。
是非、会いに行ってくださいね。
金シャチの展示場所や期間などのスケジュールをまとめます!
展示場所とスケジュール
金シャチが展示される場所は名古屋市内2か所、長野県と岐阜県!
今回金シャチは、愛知県を飛び出します!
名古屋城金鯱展
◆期間:3月20日(土・祝)~4月2日(金)
◆会場:名古屋城二ノ丸広場
住所:〒460-0031 名古屋市中区本丸1-1(名古屋城)
◆観覧料:500円(高校生以上)名古屋城観覧料として
◆開催時間
- 3月20日(土・祝)~25日(木) 9:00~16:30(閉門17:00)※本丸御殿の入場は16:00まで
- 3月26日(金)~4月2日(金) 9:00~19:30(閉門20:00)※本丸御殿への入場は19:00まで
◆駐車場:有料(308台) 普通車30分ごと180円
【駐車場について】
金シャチを見られる時は、ちょうど桜のシーズンです。駐車場が混み合う可能性があるので、近隣駐車場の情報を載せておきますね。お車で行かれる際にご活用ください!
■駐車場の神様 【名古屋城・名城公園】厳選14駐車場!
名古屋城では「おもてなし武将隊」が毎日のように出陣しています。
戦国武将の誰かに会えるかも!
金シャチ横丁では食事も楽しめますね!
金シャチと名古屋城、桜にグルメ!春の名古屋城を楽しんでくださいね♪
長野と岐阜にも金シャチが巡回!
4月6日(火)は、長野県木曽町の道の駅「木曽福島」、岐阜県中津川市の道の駅「賤母」でも展示されます。
但し、展示時間は1時間ほど!
短い時間ですが、名古屋以外で金シャチを間近で見るチャンスです。
◆道の駅「木曽福島」・・・午前10時半~
◆道の駅「賤母」・・・午後2時半~
名古屋城金シャチ特別展覧 金シャチに触れます!
◆期間:4月10日(土)~7月11日(日)
◆会場:ミツコシマエヒロバス 特設パビリオン
住所:〒460-0008 名古屋市中区栄3-5-10久屋大通公園内(ミツコシマエヒロバス)
◆入場料:500円(小学生以上一律)
◆開催時間:10:00~20:00(入場は閉場30分前まで)
◆駐車場:なし ※ 施設内に駐車場はありません
近隣に駐車場はたくさんありますが、公共交通機関を利用するのがおススメです。
【名古屋市営地下鉄】東山線・名城線栄駅の東改札口 14番、15番を出てすぐ
【名鉄瀬戸線】栄町駅の改札口を出て、名城線栄駅方面へ
金シャチの展示はいつまでやってる? まとめ
金シャチの展示は、3月20(土・祝)~7月11日(日)
名古屋城もサカエヒロバスも、金シャチだけではなく楽しむことが出来る場所です。
長野と岐阜ではとても短い時間ですが、貴重な機会なのでぜひ間近で見てくださいね。
ミツコシマエヒロバスでは、金シャチに触れます。
金ピカの金シャチを触れば、なんだか良いコトありそうですね~。