ダイヤモンドアートが、はやり始めてますよー!
やり始めると夢中になっちゃうダイヤモンドアート。
ダイヤモンドアートを売っている場所も増えてきましたね。
小さなビーズをはめ込み、絵を作るのがダイヤモンドアートです。
人気があるからか、注文通りの商品が届かない!というトラブルも出てきているようです。
せっかく楽しみにしているのに違う商品や、不足があったらガッカリどころか怒りも沸いてきますよね。
そこで、安心して購入できるようにダイヤモンドアートを売っている場所を紹介しますね。
ダイヤモンドアートを売っている場所はどこ?!

安心してダイヤモンドアートを購入できるおススメのショップは、ダイヤモンドアート専門店の「KIC-himawari」さん!
KIC-himawariさんの商品は、BASE・ラクマ・メルカリ・Amazonで販売しています。
どのショップも、ディズニーのかわいいキャラクターや、幻想的な絵、ネコやうさぎなどの動物のダイヤモンドアートが作れるキットを販売しています。
KIC-himawariさんが販売しているダイヤモンドアートには、制作に必要な「ペン、グルー(糊)、ピンセット、トレー等」がすべてセットになっているんですよ。
さらに、ビーズ不足にも対応してくれます。
「トレーをひっくり返してビーズがなくなって足りなくなっちゃった・・・・」
なんて、万が一の時にも対応してくれるので安心ですよね。
ビーズがなくなってダイヤモンドアートが完成しなかった・・・なんて悲しい思いをすることもありません。
自分で資材を揃えなくても、自宅に届いた瞬間からダイヤモンドアートを作ることができます。
分かりやすい日本語の説明書も付属されているので初心者の方でも安心ですね。
自分で用意するものは、額縁だけ。
絵に合ったお気に入りの額縁でダイヤモンドアートを飾ることができます。
日本製の額縁にピッタリなので、額縁探しにも苦労しません。
かわいくて、きれいな絵が部屋に飾ってあったらいいですよね~。
自分が作ったダイヤモンドアートだったらなおさら!
自慢したくなっちゃいます。
Amazonで購入するときは気を付けて!

KIC-himawariさんのブログで注意喚起をされていたのですが、どうやらKIC-himawariさんを名乗って中国の業者がカートを乗っ取りしていることがあったようです。
通常とは違うパーツを送って購入者をガッカリさせるだけでなく、KIC-himawariさんの信用を落としかねません。
本当にひどいですよね!
でも、安心してください。
AmazonでもちゃんとKIC-himawariさんの商品を、安心して購入できるチェックポイントがあるんです。
それは、、、
出荷元 Amazon
販売元 KIC-himawari
であることをチェックしてください!
この様になっていれば、安心してKIC-himawariさんの素敵なダイヤモンドアートを買うことができますよ。
まとめ
ダイヤモンドアートを売っている場所は、KIC-himawariさんのショップ。
- BASE
- ラクマ
- メルカリ
- Amazon
届いた瞬間からダイヤモンドアートの制作ができる資材、安心の日本語説明書が付いています。
絵に合った素敵な額縁を準備してお部屋や玄関、リビングに飾ってくださいね。
KIC-himawariさんは実店舗もあります。
お近くに行かれた際は是非行ってみてくださいね。
所在地:奈良県橿原市八木町2-2-18
アクセス:近鉄大和八木駅 徒歩15分、JR 畝傍駅 徒歩3分